ヨガを始めるときに何を着たらよいかわからない、という声を多く聞きます。タンクトップにキャミソール、レギンスなど様々なデザインのヨガウェアがありますが、中でも今回はレイヤードを楽しむことが出来るおしゃれさんにおすすめのブラトップにフォーカスしてご紹介します。ご自身の体形やヨガのタイプによってブラトップを選ぶと最適なデザインを身に着けることができ、ヨガの時間が心地よくなることでしょう。
目次
小柄・プチバストさんにおすすめのブラトップ
悩み:サイズが合わない。胸元が空きすぎて困る。
解決策:前かがみになったときに隙間が出来てしまってはヨガに集中出来ないでしょう。きちんと試着をして身体に体フィットしたサイズやデザインを選ぶことが大切です。また、寄せ上げブラのような立体型のパッドもおすすめです。
・XXS.XSからそろうSサイズ展開が豊富なこと。
・スタイルUPできる厚めの生地のブラ。
・アメリカンネックなどの首元つまりのデザイン。
・アンダーが自分のサイズに合っていて、をしっかりと固定してされていること。
大きめバスト・太めさんに
悩み:アクティブに動くパワーヨガなどでは特に胸が邪魔となってしまいます。
解決策:布の面積が大きめのものを選び、しっかりと包み込むんでくれるものを選ぶと安心でしょう。適度なサポート力、ホールド力があるブラトップで抑えて固定するブラが最適です。
・大きめバストをしっかりとホールドしてくれる大きめ面積のブラトップ。
・アンダーとトップの差で選べるサイズ展開が豊富なこと。
・脇肉がすっきり見えるデザインや色。
汗をかくホットヨガにおすすめのブラトップ
ホットヨガでは、常温のヨガに比べて大量に汗をかくため、速乾性などの素材のものを選ぶと失敗がないでしょう。また、汗を吸っても重たくならないメッシュなどの軽量素材がおすすめです。
・速乾素材&冷却素材でむれないこと。
・消臭素材で汗をかいてもにおわないこと。
・ポリエステルなど、何度も洗濯しても毛玉が出来にくい素材なこと。
・メッシュ素材で重たくならない素材。
たくさん動きたいアクティブなヨガにおすすめのブラトップ
アシュタンガヨガなどのアクティブにたくさん動くヨガをするときにおすすめなブラトップは伸縮性があり、適度なサポートとホールド力があるものがよいでしょう。動いたときに肩ひものずれなどを気にしていてはポーズに集中が出来ません。
・肩ひもが落ちないYバックストラップやタンクトップのタイプ
・汗をかいても目立たない汗染み防止素材
・高い伸縮性のある素材。
リラックス系ヨガにおすすめのブラトップ
瞑想の時間を長くとるようなリラックス系のヨガには素材が柔らかで季語恋の良いものが良いでしょう。マットに横たわるポーズが多いため、後ろにデザインのないシンプルなものもおすすめです。
・天然素材など着心地がさらりとして気持ちよくリラックスできる。
・アジャスターなどのデザインは前についていて寝てもいたくないデザインのもの。
初心者さんにおすすめのブラトップ
ディリー使いが出来たり、ビーチに行く際にも使えるようなものであれば、ヨガをこれから始めるという初心者さんにもおすすめです。
・普段使いやランニング、ビーチでも使えるブラトップ。
・タンク付きで初心者も抵抗なくきることが出来る。
まとめ
ヨギーに人気のブラトップは様々なブランドからバラエティに富んだ柄やデザインが出ています。ご自身の体型やヨガの流派によって最適なものを選ぶとよりヨガを楽しむことができるでしょう。